第一回雪峰祭オフ会 Part1

風来ファミリー

2008年11月01日 02:32




雪峰祭オフ会から早いもので一週間経ちましたねぇ~
この間、仕事に追われてやっとパソコンの前に座る事が出来ました
オフ会に参加された皆さんには大変お世話になりました。
おいおい皆さんのところにお邪魔したいと思います。

雪峰祭&オフ会レポのアップがまだなのは家だけ?


記憶が薄れて行く前に行きますよ~
既に皆さんがその時の楽しすぎた模様をアップしてるので・・・



     タイトル
  
            『第一回雪峰祭オフ会』



     サブタイトル


           『その時風来家は・・・』

                             で進めていきますよん


【注】写真が少なく、文字ズラズラなため根気のある方のみどーぞ!
《雪峰祭オフ会前日》

風来坊とーちゃん朝から仕事が手に付かずソワソワ

PM7:00頃
上司:「前行程でトラブルが発生し、作業出来なくなった。復旧は明朝の予定だ。明日出社出来るか?」

風来坊とーちゃん(以下 と):「明日ですかぁ」

上司:「無理なのか」

と:「明日は大事なオフ会だから来れません(キッパリ!!)」

・・・



・・・





・・・







悲しきリーマンの性か、↑ のセリフが出るはずもなく、
上から目線の上司の顔色を伺いつつ

と:「10時~12時の間なら何とか都合がつけられますが・・・」

上司:「そーかぁー、復旧時間次第だがその時は頼むぞ」

と:「別に頼まれなくてもいいんだけど・・・




《雪峰祭オフ会当日》

10時出社を想定して、早朝出撃(6:30)⇒設営⇒会社 の段取りで進める事に(ため息)
その間かーさんに風来エスティーマ号に積み込みを済ませてもらう事にして、風来家2nd
青い稲妻 プレオ君にテントと薪を積んでキャンプ場に向かいます

家から40分 オフ会会場中浦ヒメサユリ森林公園に到着!



おはようございま~す


前泊組のチーム新潟のparrPEAMEさん、masakichiさん、liltさんと再会
そして宮城からお越しのrideさんと初対面の挨拶を交わし、
設営中のmarurinさんご夫婦(埼玉)とも初対面の挨拶を交わしました(名刺有難うございました)

テント設営場所を当キャンプ場利用回数№1(多分?)のサイト区分管理人のparrPEAMEさんに聞き、だいたいの場所を確認しました。

来県者の方々には景色のよく見える所にサイト設営をしてもらおうとの配慮はさすが利用回数№1(間違いない!)です

設営はと言うと前日迄の雨で濡れていてもう少し時間をおいてから設営する事にしました。
持って来た薪はmasakichiさんのペンタの中に置いてもらう事に



そうこうしていると8:30が近づいてきます。
皆さんSP本社に向かう時間です

私はと言うと会社へ向かう時が・・・その時です

携帯が鳴り(auは繋がりますがdocomoは圏外)、恐るおそる着信を見ると



上司からです
と:「おはようございます」

上司:「おはよう。未だ復旧していないんだ。10時には来なくていいぞ」

と:(心の叫び)「よっしや~」

上司:「復旧するまで自宅待機だ」

















































と:「あの~昨日も言った通りその時間以外は無理なんですが・・・






















まっ、気を取り直して

 「家帰って支度して雪峰祭行こ~~~おっと」




                                       つづく・・・



あなたにおススメの記事
関連記事